
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小皿
- 資料番号
- 91005405
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 20世紀
- 法量
- 8.3 cm x 4.5 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91750.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

丑御年貢可納割附之事
田辺安蔵/他1名作成
江戸東京博物館

時事新報 大正12年9月14日号 朝刊
江戸東京博物館

セルロイド製置物 駕籠かき
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

人参龍王和順湯 (広告) 大日本伊勢国赤堀 加藤翠松堂
江戸東京博物館

めんこ 白い包みをかかえた侍
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 無沙汰のわび(絵葉書)
津田盛男/作
江戸東京博物館

覚(井戸枠仕上代金請求之事)
江戸東京博物館

川床の芸者と男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

20円郵便往復はがき
江戸東京博物館

第一回東宝演劇研究会「三十六時間碇泊」
東宝演劇研究会
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

定斎売り薬箱を担ぐ風景
水天宮裏門 楽水/撮影
江戸東京博物館

諸味代用新生ソイライト(新生粉醤油)の栞
江戸東京博物館

文政豆板銀
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 霞ケ関信用組合(滝の川) 北区
木村遼次/画
江戸東京博物館