
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- スピーカー
- 資料番号
- 91005344
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- ビクター
- 年代
- 昭和中期 昭和31年頃 1956 20世紀
- 法量
- 14.5 cm x 26.0 cm x 38.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91689.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

高山植物
江戸東京博物館

幻灯種板 月照
江戸東京博物館

明治座 昭和36年1月興行筋書 新派初春公演
江戸東京博物館

吊ランプ
江戸東京博物館

大人小児ねつさまし 五龍圓薬袋
富松武助/製
江戸東京博物館

「夜景 表通り四丁目」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

篭
江戸東京博物館

(大木戸際御屋敷にて対座在之候ニ付諸入用控)
江戸東京博物館

増補小学筆算例題 巻之一
村垣素行/編
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p18・19上
清水崑
江戸東京博物館

助郷村々高取調書上帳
江戸東京博物館

小作証文之事(作徳として米8俵納)
小作賄人 郡太他2名/作成
江戸東京博物館

覚(金六両西丸御普請上納金受取)
百姓 喜兵衞/作成
江戸東京博物館

東京共睦信託株式会社 第参期決算報告
江戸東京博物館

受験証(高等女学部受験)
帝国婦人協会実践女学校
江戸東京博物館

疱瘡絵(金太郎)
歌川芳鶴/画
江戸東京博物館