
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 消火器
- 資料番号
- 91002910
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 作者(文書は差出人)
- 塚本松五郎
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 法量
- 10.2 cm x 7.2 cm x 93.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91673.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

都内 スライド 雑司ケ谷鬼子母神の秋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 237
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年4月興行パンフレット 六世中村歌右衛門襲名 50日延続大歌舞伎 沓手鳥孤城落月 口上 雪女郎 大原女 国入奴 妹背山婦女庭訓 二人猩々 三社祭 御存鈴ヶ森 京鹿子娘道成寺 極付幡随長兵衛 嫗山姥
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1313595-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

ジュラルミン製ナット
江戸東京博物館

国民精神総動員に際し国民諸君に望む
江戸東京博物館

不思議館
江戸東京博物館

護符 奉修牛頭天王守護攸
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「上溝」
江戸東京博物館

時代物[4][竹林の中の男女]
清水崑
江戸東京博物館

都の花美人くらべ 新橋玉菊
江戸東京博物館

神田橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

申渡請印帳(博奕致候者取調につき)
喜三郎/他作成
江戸東京博物館

修善寺温泉之図
掃部真信/画
江戸東京博物館

旅行申告書
江戸東京博物館

旅順大連風景 東鶏冠山北堡塁
永江維章/撮影
江戸東京博物館