
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 消火器
- 資料番号
- 91002910
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 作者(文書は差出人)
- 塚本松五郎
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 法量
- 10.2 cm x 7.2 cm x 93.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91673.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

千崎提灯 傘提灯
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園十二階
江戸東京博物館

新橋記念帖
江戸東京博物館

金銭書上覚(地租第五期取立につき)
飯田山之輔
江戸東京博物館

(128)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

転移の知らせ
江戸東京博物館

手ぬぐい(東八拳土俵用)
江戸東京博物館

世は情浮名の横櫛 お富与三郎
江戸東京博物館

御大典奉祝記念 花電車 大正四年十二月九日
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 馬印(黒鳥毛金の吹貫)番差物(黒地に傘の四方)
江戸東京博物館
![作品画像:[砲術口伝書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687126-L.jpg)
[砲術口伝書]
江戸東京博物館

昭和7年1月 東京劇場公演筋書 丘を越えて・二筋道・己が罪
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候
百姓丈右衛門親類 政吉/他作成
江戸東京博物館

陸奥磁器製盃
武/製造
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

民俗調査写真 壁画
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館