
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五代目中村児太郎 22
- 資料番号
- 91002663
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 伊藤則美/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和42年以降 1962年以降 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御訴書(引田村御屋鋪様御用向之義御差支ニ付御届書)
引田村/作成
江戸東京博物館

狂言 夷毘沙門
江戸東京博物館

刈草を舟で運ぶ人(美術絵葉書シリーズ1526)(外国製)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.380
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

関東大震災 平塚付近航空写真
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

めんこ ヒョットコ
江戸東京博物館

東京市付近火災地域及罹災民集団地要図 九月十日ノ情況(陸地測量部)
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

歌劇 ミカド
[東京劇場]
江戸東京博物館

明治座 昭和28年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 開場三周年記念 菅原伝授手習鑑 車引 賀の祝 寺子屋 幻椀久 元禄忠臣蔵 二人猩々 三社祭 生玉心中 投扇興
江戸東京博物館

京都 三十三間堂(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

『孔雀夫人』
江戸東京博物館

年中御用書留帳
庄屋 秋元伝十郎/作成
江戸東京博物館

船舶関係調査写真 [船影]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

玉川上水 35「湖底に沈んだ小河内村が蘇った」(『アサヒタウンズ 多摩版』)
江戸東京博物館

陶製燗つけ容器
江戸東京博物館