
国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(大序から四段目裏)」 20th Anniversary of the Opening of the National Theatre: Kanadehon Chūshingura (from Prologue to Second Half of Act 4)
伊藤則美/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(大序から四段目裏)」
- 資料番号
- 91002612
- 小分類
- 静止画フィルム
- 種別
- ポジ
- 作者(文書は差出人)
- 伊藤則美/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和61年10月 1986 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

薬袋 「一度散」
江戸東京博物館

勘定書
三澤屋商店/作成
江戸東京博物館

挿図下絵 「VELLECAME」
川村清雄/画
江戸東京博物館

胡椒入れ(調味料入れ)
江戸東京博物館

質地作徳出入拝見証文帳
当人 万之助/他10名作成
江戸東京博物館

伊勢音踊
江戸東京博物館

仁木二郎八郎宛書状(紀州表江為御使被成御通行候節伏見より夜舟にて大坂表江被成御下り候儀承知の件につき)
角倉与一玄寧 木村惣左衛門勝明/差出
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?コブの応急手当
江戸東京博物館

大奥上臈松しまほか書状
松しま たか岡 かし尾 岩瀬 瀧かわ むめた 清はし/差出
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年9月興行筋書 五世中村歌右衛門十年祭記念 九月興行大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館

北海道観光の友
観光の友社/編 株式会社八紘社/印刷
江戸東京博物館

琴
大下藤次郎/画
江戸東京博物館

糸巻(麦藁細工)
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

罹災証明書(未使用)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 165
清水崑
江戸東京博物館