
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和の終わった日
- 資料番号
- 91002605
- 小分類
- 静止画フィルム
- 種別
- ポジ
- 作者(文書は差出人)
- 伊藤則美/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和64年1月8日 1989 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91380.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

木箱(月桂冠)
株式会社大倉恒吉商店/製作
江戸東京博物館

素焼将校人形
江戸東京博物館

古証文写
江戸東京博物館

校刻 古今紀要
川島梅坪/編 重野成斎/閲
江戸東京博物館

セノオ楽譜 五三番 歌劇「椿姫」
妹尾幸次郎/編 ベルディ/作曲 堀内敬三/訳詞
江戸東京博物館

今般東山道筋官軍先鋒岩倉様御通行ニ付中山道上尾宿江加助御伝馬被仰付候控帳
川藤村前新田 吉左衛門/写
江戸東京博物館

[売薬ちらし 「家庭デ自由ナ温泉湯」]
江戸東京博物館

丸メンコ 武内宿弥 庄屋
江戸東京博物館

木造釈迦如来立像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(大洪水惨況)明治四十三年八月浅草今戸附近ノ浸水
江戸東京博物館

絵画叢誌 第119巻
江戸東京博物館

三分鑿
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.66
江戸東京博物館

EXPO.’70 百円硬貨
江戸東京博物館

歌舞伎座興行 昭和十三年初春若手花形歌舞伎
江戸東京博物館

電話用電池
沖電気/製造
江戸東京博物館