
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三月大歌舞伎
- 資料番号
- 91002565
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和33年3月 1958 20世紀
- 法量
- 26.0 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91341.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和之、進公、勢子、寛子宛葉書
僕生/作成
江戸東京博物館

はがき(電話番号の知らせ)
吉澤代書所/作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第21編 楠公
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 この春一番のテンテコ舞い(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

[洋装のかっぱ(男女)]
清水崑
江戸東京博物館

(かっぱ八方)どこかで設計を間違えた歩道橋
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,773号
江戸東京博物館

護符 三峯大明神諸災害悉除祓
江戸東京博物館

パナマ草履
江戸東京博物館

秋
江戸東京博物館

民俗調査写真 庚申塔(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御廻状写覚(鹿狩人足触)(布鎌新田関係文書)
上曽根新田 名主 太兵衛/作成
江戸東京博物館

オリンピック東京大会関係資料 〔1963〕 謄写版
東京都オリンピック準備局/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1906年 児玉大将の死 Death of general Kodama
江戸東京博物館

障泥(赤地に扇面)
江戸東京博物館