
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 91002538
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和27年5月 1952 20世紀
- 法量
- 26.0 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91314.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

娼門概況
剣持銑造/戯作
江戸東京博物館

親類書
川口久助/作成
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 松に鶴
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

何時も清潔 洗濯
江戸東京博物館

傘づくし(上),傘づくし(下)
大野恵造/詞 杵屋正邦/曲
江戸東京博物館

阿弥陀三尊立像(宝生寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治座 昭和37年5月上演台本 東宝・明治座提携 森繁劇団 第2回公演 愚連隊純情派
藤原審爾/原作 椎名竜治/脚色
江戸東京博物館

江戸文字下絵「刺扠」
松山貞太郎
江戸東京博物館

東京都市計画図用途地域編 第17図豊島区
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第二十六図(日本橋)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

地図 東京市麹町区
東京逓信局/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 衝立
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

町代一件写(町代奉公につき)
四条坊門 姥柳町/他作成
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第220号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

神田川スライド 柳橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館