
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 映写用整流器付属品
- 資料番号
- 91001928
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三社電気製作所/製
- 年代
- 昭和中期 昭和31年9月 1956 20世紀
- 法量
- 12.0 cm x 13.1 cm x 13.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

新よし原仮宅細見
五葉園主人/序
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 大師河原
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

飯椀(蓋付)
江戸東京博物館

弾薬箱
江戸東京博物館

箱根小涌谷千条の滝
江戸東京博物館

岩手切炭
財団法人岩手県木炭協会
江戸東京博物館

浅草観世音開帳奉納番附
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4326号
江戸東京博物館

江の島全景
江戸東京博物館

関東大震災写真帖
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野山展望
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小型円筒式蓄音機 グラフォフォン
コロンビア フォノグラフ社
江戸東京博物館

歳担 富士 江月
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館