
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 映写用整流器付属品
- 資料番号
- 91001927
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三社電気製作所/製
- 年代
- 昭和中期 昭和31年9月 1956 20世紀
- 法量
- 12.0 cm x 13.1 cm x 13.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

布
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門 二座合同大歌舞伎
江戸東京博物館

両換営業許可証
竹上六三郎/作成
江戸東京博物館

スケッチ [相撲似顔絵 三根山2]
清水崑
江戸東京博物館

借用申証文之事
浅右衛門/他作成
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 津久井氏累代墓
園部捨吉/撮影
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第14編 逃げた兎・れんげ
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正15年度 第17985号 夕刊
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十六号
江戸東京博物館

多燈燭台 : 多灯型燭台
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 玄達手裏剣の数をふやす事(マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館

日本文章大成 上
原田機一/編著
江戸東京博物館

長井時報 第28号
江戸東京博物館