- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 映写用整流器付属品
- 資料番号
- 91001927
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三社電気製作所/製
- 年代
- 昭和中期 昭和31年9月 1956 20世紀
- 法量
- 12.0 cm x 13.1 cm x 13.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
関東大震災写真 京橋より銀座[を望む] 京橋区
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 落語色物定席 新宿 末広亭
江戸東京博物館
警眠叢話 初編
巴羅 (バロー) /著 中山真一/訳
江戸東京博物館
下絵 芙蓉
川村清雄/画
江戸東京博物館
(亡父善六業績・遣命等につき覚書)
江戸東京博物館
東京勧業博覧会摸造日本橋n
江戸東京博物館
電燈用電力使用制限の御知らせ
関東配電株式会社/製作
江戸東京博物館
下絵断片 楊柳
川村清雄/画
江戸東京博物館
官製はがき
江戸東京博物館
昭和40年九月公演 新国劇演目企画案及び梗概
明治座制作宣伝課/作成
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 成田山旅宿
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
九鬼冨士子宛
愛國婦人會長 本野久子/作成
江戸東京博物館
[藩主書状写]
江戸東京博物館
世界二冠タル鳥人スミス氏 大飛行の実況
江戸東京博物館
図面習作 直線・角
江戸東京博物館
かつら合せ
歌川芳員/画
江戸東京博物館