
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 映写用整流器
- 資料番号
- 91001926
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三社電気製作所/製
- 年代
- 昭和中期 昭和31年9月 1956 20世紀
- 法量
- 58.0 cm x 44.5 cm x 96.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91214.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

河村氏表忠塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

柳橋芸者シルエット 合わせ松葉
江戸東京博物館

ポスター 高島屋は今回の大災害で類焼しましたけれども
高島屋呉服店
江戸東京博物館

葉書(株主総会通知)
東京府農工銀行頭取 橋本省吾
江戸東京博物館

銘々皿
江戸東京博物館

東京博品館
江戸東京博物館

神田駅開業60周年記念
江戸東京博物館

安房名所
江戸東京博物館

足付俎板
江戸東京博物館

挿絵[半七]
清水崑
江戸東京博物館

Beginning the Cultivation of Rice,Japan.59
江戸東京博物館

庭訓往来
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年4月 公演筋書 陽春四月大歌舞伎
江戸東京博物館

買物袋(オリンピックマーク付)
シモジマ
江戸東京博物館

レコード 長唄 小鍛冶
江戸東京博物館

鼻緒看板
江戸東京博物館