
山形県上山市の三木屋(さぎや)旅館が城東区第五大島国民学校の学童集団疎開学寮となったときに使われていたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 学童集団疎開学寮机
- 資料番号
- 91001839
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和中期 昭和20年 1945 20世紀
- 法量
- 29.5 cm x 169.8cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91166.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

集団疎開学童の絵 玉置先生
石橋弥生
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(井戸掘抜願控)
川瀬石町家主願人金兵衛他
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

中村測量器械店 中村浅吉商店型録 第五版
江戸東京博物館

練炭火鉢
江戸東京博物館

二丁平がき
江戸東京博物館

神宮司庁
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

上州館林町文書 預金証文
館林 正田清次郎
江戸東京博物館

読売新聞 第7017号
江戸東京博物館

広告 伊東百貨店自転車部
江戸東京博物館

スケッチ [ゴルフするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

相対分散帳(借財相対分散にて受取の旨願上につき)
甚平/作成
江戸東京博物館

漆器盃
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「来年の末には役にたってやるからガンバレーッ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

賃貸借公正證書 作成嘱託 委任状
江戸東京博物館