
山形県上山市の三木屋(さぎや)旅館が城東区第五大島国民学校の学童集団疎開学寮となったときに使われていたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 学童集団疎開学寮机
- 資料番号
- 91001839
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和中期 昭和20年 1945 20世紀
- 法量
- 29.5 cm x 169.8cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91166.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

マッチ箱
DAIDO MATCH CO.
江戸東京博物館

創作座5
江戸東京博物館

行火
江戸東京博物館

覚(着物の仕立方変更の件他につき)
万平
江戸東京博物館

明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

書簡(菅原神社祈年祭の参列について)
原町田区長
江戸東京博物館

ポスター 浅草へは都営交通機関をご利用下さい
江戸東京博物館

和服の青年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

橋勧進帳之序
信州川中嶋南原町 大久保姓/作成
江戸東京博物館

羽衣週報 第2巻 第16号
水谷主水/発行
江戸東京博物館

平和紀念東京博覧会
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

委任状
北多摩郡半沢村伊藤治兵衛
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 灸(きゅう)も過ぎれば(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ NHK(B) 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館