
城東区第五大島国民学校の学童集団疎開学寮となった、山形県上山市の三木屋(さぎや)旅館主人の母(トシ氏の祖母)が、慣れない寒さや雪に耐える子供たちのために、障子紙でちゃんちゃんこを作った。三木屋旅館に残っていたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙製チャンチャンコ
- 資料番号
- 91001835
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 疎開
- 作者(文書は差出人)
- 鈴木いせ
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 法量
- 49.5 cm x 30.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91162.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

HONGKONG FROM HARBOUR
江戸東京博物館

清酒 一級証紙
江戸東京博物館

子供用コート
江戸東京博物館

文化財調査写真 長崎街並
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

徳富蘆花あて葉書 時候のあいさつ(絵葉書)
徳富蘇峰/作
江戸東京博物館

布袋
江戸東京博物館

一銭
江戸東京博物館

五人組御改下帳
五人組頭 幸右衛門/他作成
江戸東京博物館

[忍者]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」[江戸時代版]
清水崑
江戸東京博物館

武備小学図考秘略
松田信親/書
江戸東京博物館

家庭週報 第425号
仁科節/編
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 24・25
清水崑
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

幻灯種板 佐倉宗五郎一代記
江戸東京博物館

プラモデル 飛行機
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館