
城東区第五大島国民学校の学童集団疎開学寮となった、山形県上山市の三木屋(さぎや)旅館主人の母(トシ氏の祖母)が、慣れない寒さや雪に耐える子供たちのために、障子紙でちゃんちゃんこを作った。三木屋旅館に残っていたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙製チャンチャンコ
- 資料番号
- 91001835
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 疎開
- 作者(文書は差出人)
- 鈴木いせ
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 法量
- 49.5 cm x 30.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91162.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

めんこ 野球
江戸東京博物館

旅順大連風景 東鶏冠山北堡塁
永江維章/撮影
江戸東京博物館

植物 絵葉書 紅葉にパレット
江戸東京博物館

位著式関係書状
江戸東京博物館

陸軍被服本廠製造工場ノ一部
江戸東京博物館

御請書(偽官軍召捕につき)
寄場組合池村名主 嘉十郎/他作成
江戸東京博物館

新営仕法絵図
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

当盛美人揃之内
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

諸国書状指
江戸東京博物館

(関東御取締出役宛書付等)
名主 半兵衛/作成
江戸東京博物館

御即位大礼絵はがき袋
江戸東京博物館

読売新聞 第6647号
江戸東京博物館

(138)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

推進隊手帳(巡回指導員章)
江戸東京博物館

藝界新聞 第552号 昭和54年1月
前島輝周/編
江戸東京博物館