
城東区第五国民学校の学童集団疎開学寮となっていた山形県上山市三木屋(さぎや)旅館の主人鈴木恒三郎氏が、昭和20年3月に行われた6年生のお別れ会で男子ひとりひとりに贈ったもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記念国旗
- 資料番号
- 91001834
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 民俗その他
- 種別
- 国政
- 作者(文書は差出人)
- 鈴木恒三郎/筆
- 年代
- 昭和中期 昭和20年3月 1945 20世紀
- 法量
- 23.4 cm x 33.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91161.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[震災後の凌雲閣]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529145-L.jpg)
[震災後の凌雲閣]
江戸東京博物館

スカシ画 白井権八
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 退職金支給)
鉄道省
江戸東京博物館

東京上野おわか鉄次心中
江戸東京博物館

昭和八年十二月興行 各派男女優合同劇
[明治座]
江戸東京博物館

レコード 浪花節 中山安兵衛婿入(一),(二)
篠田実/唄
江戸東京博物館

御供日記
阿部/作成
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり もくじの絵2
清水崑
江戸東京博物館

市川新之助・中村時蔵・沢村宗十郎合同大歌舞伎
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

済口証文(貸金返済滞り出入及び質地作徳出入内済につき)
名主 小林周吉/他作成
江戸東京博物館

PROGRAMME DE LUXE No.33
江戸東京博物館

団子坂大工鳶方日雇経師車力人力車臨時手間留
江戸東京博物館

(年貢割付帳)
平岡三右衛門/作成
江戸東京博物館

扇面詩「曽上蓬莱宮…」
陳玉方
江戸東京博物館

キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[透ける着物]
清水崑
江戸東京博物館