
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桝(海苔抄き用)
- 資料番号
- 90005111
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- [昭和前期~中期] 20世紀
- 法量
- 17.9 cm x 9.0 cm x 4.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

仁手村助次郎之儀ニ付榛沢村喜兵衛より被相懸候一件書類扣(横瀬村萩野七郎兵衛金銭貸借滞出入一件)
江戸東京博物館

茶道五宗匠
玉酔道人/著
江戸東京博物館

慶応二年寅正月より利足勘定覚
江戸東京博物館

松ぼっくり
江戸東京博物館

相場割之事
金杉仙太郎
江戸東京博物館

革鞄
江戸東京博物館

瀬戸小皿(とびうお)染付
江戸東京博物館

漢数ゴム印
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館

寅御年貢皆済目録
佐室村名主七右衛門
江戸東京博物館

篠田唐木店 内外銘木建築用材の栞
江戸東京博物館

戦役紀念 戦地ニ於ケル陸軍ノ天長節 大山元帥
江戸東京博物館

請取申皆御年貢之事(年貢皆済につき)
親田村 半平/作成
江戸東京博物館

ムラサキソウ
永江維章/編輯
江戸東京博物館

絵葉書 甲斐瑞牆山の絶景(国立公園)
江戸東京博物館

短刀 銘越前国康継
康継(2代)/作
江戸東京博物館