
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 海苔簾
- 資料番号
- 90004849
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- [昭和前期~中期] 20世紀
- 法量
- 32.0 cm x 26.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

桃浮文無色盃
江戸東京博物館

松徳葵賑大奥双六
梅堂小国政/画
江戸東京博物館

[男かっぱの上に乗る女かっぱ(下絵)]
清水崑
江戸東京博物館

東海道五十三次 名画之書分 神奈川 川崎 矢口頓兵衛 市川小團次 娘お舟 沢村田之助
河鍋暁斎 , 歌川豊国(3代)/画 多七/彫
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 水鉢
江戸東京博物館

森有孝 年賀状 硯の上に乗るこけし2体
江戸東京博物館

長板中形型紙 柴垣に流水(大判 追掛)
江戸東京博物館

モーニング チョッキ
江戸東京博物館

桑製水筒紐
江戸東京博物館

量地図説
甲斐駒蔵廣永/編
江戸東京博物館

絵画叢誌 第106巻
江戸東京博物館

御勅題寒月照梅花
江戸東京博物館

高橋是清自伝原稿
高橋是清/口述、上塚司/筆
江戸東京博物館

市川寿海襲名披露 東西合同大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

長板中形型紙 松
江戸東京博物館

三勝半七 お園恋しぐれ,朝顔日記
石川潭月/詞 古賀政男/曲
江戸東京博物館