- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 児学 教導単語之図 第五
- 資料番号
- 89975286
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 法量
- 35.8 cm x 23.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103665.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
防火用砂袋
江戸東京博物館
感謝状
江戸東京博物館
東京から日がへり名所案内図絵
江戸東京博物館
海と房総展
千葉県立安房博物館
江戸東京博物館
セルロイド人形 男子
江戸東京博物館
麻製ズボン
江戸東京博物館
『お幸団七夢模様』講談倶楽部[無題] 7
清水崑
江戸東京博物館
明細帳(石盛・家数・用水等村明細書上)
上総国市原郡青柳村/作成
江戸東京博物館
江戸桜清水清玄 紀の国や文左衛門・花川戸乃助六・三うら屋揚巻
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館
東京及横浜地質調査報告 附図第十七図土壌水惨面図
復興局建築部
江戸東京博物館
手習い
杉浦多満子
江戸東京博物館
御拝借糯請印帳
流町/作成
江戸東京博物館
松竹新喜劇
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
明治四十三年八月 天明以来大洪水大惨状の実況
江戸東京博物館