- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 時代かがみ 天和の頃
- 資料番号
- 89975041
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本周延/画
- 年代
- 明治中期 明治29年 1896 19世紀
- 法量
- 36.0 cm x 23.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103566.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[磐梨郡内官林及び上地絵図帖]
江戸東京博物館
ボタン
江戸東京博物館
1銭硬貨
江戸東京博物館
東洋キネマ 内装タイル(部分)
小湊健次/設計
江戸東京博物館
当世大相撲錦絵 千代の富士-小錦取組図
大下大門/画 久我周二/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館
色紙画[未完 泳ぐ女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
ホリゾント
江戸東京博物館
塩入れ(調味料入れ)
江戸東京博物館
染付重ね鉢(部分)
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
(文部省第八回美術展覧会出品) 「清渓漁隠」 山田介堂筆
江戸東京博物館
差上申一札之事(風俗取締の旨につき請書)
名主 源右衛門/他作成
江戸東京博物館
瀬又村一件訴答済口(上総国市原郡瀬又村豊吉他1名年寄仁右衛門他3名を相手取り相続の件等馴合出入につき一件)
年寄 仁右衛門/他作成
江戸東京博物館
世界航空路双六(『少年グラフ』2巻1号付録)
岡部長節/案 鷹野路夫/画
江戸東京博物館
向島の桜
江戸東京博物館
江戸内めぐり
安勝子(本多月楽)/編述
江戸東京博物館