
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 時代かがみ 天和の頃
- 資料番号
- 89975040
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本周延/画
- 年代
- 明治中期 明治29年 1896 19世紀
- 法量
- 36.0 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103565.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

隅田公園本所側池護岸工事定規図
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 常会報告書
江戸東京博物館

積木セット
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 ち 貝加弥左衛門友信
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

ごふも牛も何もかも土の化たる世界なりけり
歌川周重/画
江戸東京博物館

[売薬ちらし 「家庭デ自由ナ温泉湯」]
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 9
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 蛇の目傘に柳(大判 追掛)
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 浅井丸可
江戸東京博物館

東京十二景 芝うら
石井柏亭/画 伊上凡骨/彫
江戸東京博物館

役者絵(臥煙もの) 浅尾与六
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

東京十二題 雪の白ひげ
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況北千住に於ける屋上生活
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌なでしこ
江戸東京博物館

新宿歌舞伎座の特別奉仕二部制興行
江戸東京博物館