
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西域物語 謄写版
- 資料番号
- 89400653
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 本多利明/著
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99643.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 湊町南町会 昭和十六年度決算報告書
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

せんき妙薬
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面にもみじ(大判 追掛)
江戸東京博物館

(天明8年酒造株高相改めにつき心得・持高分等諸事書付)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1907年 ロンドンにてポーリン・チェイスの「日本の少女」 Miss Pauline Chase as “The little Japanese Girl” in London
江戸東京博物館

支那事変行賞賜金国庫債券受領前ノ注意
江戸東京博物館

スミダ劇場 かたばみ座6月興行パンフレット 風薫る六月公演
江戸東京博物館

新版おまつり盡
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

キネマ週報 第43号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

絵画叢誌 第212巻
江戸東京博物館

水浅葱絹縮地浜松に桜燕模様染縫振袖
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[手を合わせる少年]
清水崑
江戸東京博物館

売薬営業売揚記
江戸東京博物館

千古の霊地 宝登山絵葉書 袋
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子 竹(大判 追掛)
江戸東京博物館