
関東大地震画:はる 猛烈の流言の為に通行人はすべて○○○に見え 権印品は○○との想 Illustrations of the Great Kantō Earthquake: Haru, Because of the Wild Rumors, Every Passerby Looks Like ○○○, and Items with Seals of Approval Are ○○
井澤蘇水/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震画:はる 猛烈の流言の為に通行人はすべて○○○に見え 権印品は○○との想
- 資料番号
- 89220070
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 井澤蘇水/画
- 年代
- 大正末期 大正12年以降 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3 cm x 41.5 cm
- 備考
- 89220001~89220100関東大地震画
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103521.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和17年4月興行筋書 新鋭劇団四月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

興行チラシ集
江戸東京博物館

(裁許文)
宮城控訴裁判所判事 大久保親正/作成
江戸東京博物館

積金頼母子講仕法帳
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き お節句の食卓に風変りな洋食盛り合せ
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 浦島(色摺) 里宝 里栄
江戸東京博物館

碑文拓本集
江戸東京博物館

アンケート用紙
東京演劇集団
江戸東京博物館

明治四拾三年一月大角力紀念絵葉書
江戸東京博物館

職官表
記録課/編
江戸東京博物館

新国劇パンフレット 上演脚本集4 戦後派重役
江戸東京博物館

手紙 (浅草関係写真の送り状)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 洗足駅前 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館

蔵拓古塼集録
比田井南谷/編
江戸東京博物館

引札 諸問屋 播磨国飾磨港物盛社
江戸東京博物館

松竹座週報かがやき
江戸東京博物館