
関東大地震画:はる 猛烈の流言の為に通行人はすべて○○○に見え 権印品は○○との想 Illustrations of the Great Kantō Earthquake: Haru, Because of the Wild Rumors, Every Passerby Looks Like ○○○, and Items with Seals of Approval Are ○○
井澤蘇水/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震画:はる 猛烈の流言の為に通行人はすべて○○○に見え 権印品は○○との想
- 資料番号
- 89220070
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 井澤蘇水/画
- 年代
- 大正末期 大正12年以降 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3 cm x 41.5 cm
- 備考
- 89220001~89220100関東大地震画
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103521.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大正天皇(皇太子時代)
江戸東京博物館

書簡(取引に関するお詫びの件)
小沢捨三郎 他3名
江戸東京博物館

浅草十二ケ月 連始
半哺/画
江戸東京博物館

大正九年当用日記
大橋進一/編輯
江戸東京博物館

草取り機
江戸東京博物館

第九回東八拳大相撲番付
晴雲/筆
江戸東京博物館

頬杖をつく女性
江戸東京博物館

越後獅子,元禄花見踊
細田定雄/編曲
江戸東京博物館

(東京百景)靖国神社境内桜花
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 拝む女
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 のし
江戸東京博物館

絵葉書 袋 JOAK 絵はがき 東京中央放送局
江戸東京博物館

書簡(酒類売買の件)
中久商店
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館