
京都西陣で室町時代以来、唐織の機屋として知られる俵屋(喜多川家)が所蔵していた近代資料。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俵屋(喜多川家)資料 伊勢神宮納品目録
- 資料番号
- 89212577-89212579
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 一括(3枚)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

The Cinegoer No.190
岩井剛/編輯、発行
江戸東京博物館

差入申小作証文之事
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21541号 下町版
江戸東京博物館

What am I?
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎 お夏
江戸東京博物館

[建設中の建物](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

岩井粂三郎八犬伝犬之草紙廼内 尼妙椿
江戸東京博物館

役入願(名主人選落札につき)
名主 秋葉友八/他作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 忠犬ハチ公の像 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

明治座 昭和36年10月上演台本 宮本武蔵 続篇 三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

[カメラ付属品]
江戸東京博物館

東照宮御一代略図会
奥沢敬太郎/編 静斎芳邨(歌川芳村)/画
江戸東京博物館

法隆寺 中閣
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

取潰退転百姓持高書上帳
下野国那須郡下瀧村百姓代 庄蔵/他3名作成
江戸東京博物館

覚(井上末五郎宛 刀預り置)
平山行蔵/作成
江戸東京博物館