
京都西陣で室町時代以来、唐織の機屋として知られる俵屋(喜多川家)が所蔵していた近代資料。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俵屋(喜多川家)資料 初春詠歌
- 資料番号
- 89212284
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.2 cm x 31.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 羽のある車輪に乗る裸婦
清水崑
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 伊平次他1名
江戸東京博物館

春雨に相合傘
キングレコード/製
江戸東京博物館

領収証(上林様宛)
江戸東京博物館

軍事郵便
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館

敬老週間
大江健三郎
江戸東京博物館

Crystar25
江戸東京博物館

クラブ白粉瓶 無鉛トイレット
中山太陽堂/製
江戸東京博物館

(下総国印旛郡村々諸書類書留)
印旙郡鹿黒村名主 八左衛門/作成
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 日本橋(柏木)
歌川広重/画
江戸東京博物館

ふる加可美
古筆了任/主幹 佐々木三味/編輯
江戸東京博物館

同盟ニュース 廬山山上に蟠居する残敵三千 皇軍包囲下に自滅の運命辿る
江戸東京博物館

小刀入れ
江戸東京博物館

明治座 昭和40年10月上演台本 秋の合同公演 次郎吉という男
谷屋充/作
江戸東京博物館

線路とプラットフォーム
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館