京都西陣で室町時代以来、唐織の機屋として知られる俵屋(喜多川家)が所蔵していた近代資料。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俵屋(喜多川家)資料 天長印 屏風書
- 資料番号
- 89212278
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.7 cm x 76.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96909.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(復興の新東京)京橋区築地三吉橋
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料を展示することの許可
中里恒子/作
江戸東京博物館
侭になるなら焼小手あてて顔の小皺を延したい ナンテマガイインデシヨ……
江戸東京博物館
明治座 昭和27年8月興行パンフレット 東西合同大歌舞伎 二蓋笠柳生実記 傾城道成寺 山帰強桔梗 芦屋道満大内鑑 花街模様薊色縫 研辰の討たれ
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
昭和10年11月 歌舞伎座公演筋書 桐一葉・沓手鳥孤城落月・お夏狂乱・実録先代萩・与話情浮名横櫛
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 見誤るな敵機の標識他
生命保険統制会/製作
江戸東京博物館
伊勢暦(明和5年)
江戸東京博物館
かものむれ羽おとはげしく 海に行く林の上の有明の月
佐々木信綱
江戸東京博物館
郷土玩具 駒込富士神社 麦藁蛇
江戸東京博物館
謄写版用ブラシ
KS/製
江戸東京博物館
[歌舞伎役者]
江戸東京博物館
騰写版
東京M.S./製
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(麁茶進上につき御出向の旨願状)
平林山主
江戸東京博物館
土岐氏系図
江戸東京博物館
鳩居堂 定価表
江戸東京博物館