
京都西陣で室町時代以来、唐織の機屋として知られる俵屋(喜多川家)が所蔵していた近代資料。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俵屋(喜多川家)資料 名簿
- 資料番号
- 89212267
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 18.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96902.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

薬袋 「セメン円」
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示をすることの許可
桜田常久/作
江戸東京博物館

皿屋敷於菊之実伝
泉竜亭是正/著 房種/画
江戸東京博物館

新聞代領収証
[朝日新聞専売所]
江戸東京博物館

明治十年太陽略暦
東京大阪頒暦商社/製作
江戸東京博物館

天吉磁器製盃
江戸東京博物館

五世市川海老蔵口上
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

[烏]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館

官製はがき(5円)(鳥獣戯画 鬼と蛙)
江戸東京博物館

子だから双六(婦人世界第14巻第1号附録)
高信映水/案
江戸東京博物館

東京名所之内 浅草吾妻橋之図
楊斎延一/画
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)7
清水崑
江戸東京博物館

ベトナム共和国(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

墺国ウヲジアー大曲馬
梅堂小国政/画
江戸東京博物館

子供用長襦袢(単衣)
江戸東京博物館