
京都西陣で室町時代以来、唐織の機屋として知られる俵屋(喜多川家)が所蔵していた近代資料。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俵屋(喜多川家)資料 俵屋覚書
- 資料番号
- 89212263
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 大正末期 大正13年7月 1924 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 27.8 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96898.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

(代官起請文及び代官勤向書留)
江戸東京博物館

菓子用木型 ひらめ
江戸東京博物館

布達(修験宗廃止につき太政官布達)
神奈川県庁
江戸東京博物館

阿蘭陀本草
陽月窓士/叙
江戸東京博物館

スケッチ [ぶた]
清水崑
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.315
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

海軍旗章
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 女性4姿
江戸東京博物館

日活週報 第廿一号
江戸東京博物館

The Orient News No.28
鈴木重三耶/編輯兼発行人
江戸東京博物館

GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1854年(PP169-170)
江戸東京博物館

タイトル画 今日の問題
清水崑
江戸東京博物館

新ぱんおそめ久松くどき 上
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 試合前にノック・アウト(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

暗に迷ふものはあやうし光に迷ふものはさらにあやうし
長谷川如是閑
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすきに桔梗(大判 追掛)
江戸東京博物館