- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政五年大小暦 (あめりか土産唐人手まり唄)
- 資料番号
- 89211170
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 法量
- 15.6 cm x 39.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103434.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
銀漆塗六角板飾簪
小三郎/作
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年3月興行筋書 全新派総動員三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
八月二十一日塩原御用邸に御避暑中の久邇宮両殿下並に良子女王殿下御一統は箒川の上流にてあゆ漁の御清遊を遊された(No 9)
江戸東京博物館
取手付き小皿
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 これからが見もの(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
孫悟空
江戸東京博物館
卓上ランプ
江戸東京博物館
帝国ホテル演芸場切符入
江戸東京博物館
出入金内訳書書類
江戸東京博物館
東海道五十三次連札
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年11月興行筋書 東劇十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
羽織 単衣
江戸東京博物館
錫箔菊に蝶文無色小徳利
江戸東京博物館
消費世帯用主要食糧購入通帳(農林省発行)
江戸東京博物館
長板中形型紙 花ぼうき(大判 追掛)
江戸東京博物館
大阪新歌舞伎座 昭和33年10月興行筋書 初開場東西合同歌舞伎
大阪新歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館