
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀線象眼矢立
- 資料番号
- 89210635
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 龍文堂
- 年代
- [近世] [17~19世紀]
- 法量
- 17.0 cm x 2.5 cm x 3.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

第四十五回一高寄宿寮紀念祭紀念絵葉書
江戸東京博物館

文政南鐐一朱銀
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 128号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

天保十二辛丑暦(江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

開化芳此 二篇
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

家庭週報 第414号
仁科節/編
江戸東京博物館

電気館ニュース No.44
小川久嗣/編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 立川流修法之立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 第九段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

たばこ看板
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 募金封筒 カンパ第二期基金袋
国際共産党日本支部日本共産党東京市委員会
江戸東京博物館

停電灯
TAKEUCHI/製
江戸東京博物館

関東大震災 震災直後の神田神保町付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

千葉医学専問学校
江戸東京博物館