
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀象眼矢立
- 資料番号
- 89210628
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [近世] [17~19世紀]
- 法量
- 20.6 cm x 4.0 cm x 3.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103293.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

元帥 伊藤祐亨
江戸東京博物館

羽田燈台地図(荏原郡羽田町 五十七号ノ三)
江戸東京博物館

陶製アイロン台
江戸東京博物館

醤油樽
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 市ケ谷風景 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東京名所四十八景 関口目しろ不動
昇斎一景/画
江戸東京博物館

男涙の子守唄,あゝ田原坂
江戸東京博物館

万木村文書 差上申一札之事(不埒者改心につき)
吉太郎/他7名作成
江戸東京博物館

新築地グラフ5号「どん底」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

郷土玩具 向島百花園 干支土鈴 卯
江戸東京博物館

室生犀星あて葉書 金沢の土産の礼
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4355号
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

パノラマ記念絵葉書(帝国女子医学薬学専門学校 袋付)
Sanki/画 帝国女子医学・薬学専門学校/製作
江戸東京博物館

旧芝離宮恩賜庭園
江戸東京博物館

かっぱの絵[座る女かっぱたち](1)(2)(3)
清水崑
江戸東京博物館