
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 打出文矢立
- 資料番号
- 89210594
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [近世] [17~19世紀]
- 法量
- 17.4 cm x 3.7 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-103259.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京駅開業式
江戸東京博物館

泥人形 小僧と蛸
江戸東京博物館

明治三十六年略本暦
江戸東京博物館

森村座芝居番付「妹背山婦女庭訓」
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

補助貨幣 一銭青銅貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館

委任状(浅草区向柳原町新築建物処弁ノ委任につき)
江沢述明/作成
江戸東京博物館

昭和33年度事業資金募集目標額8000万円の使途写し(赤十字)
江戸東京博物館

233 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル マルニホン
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和2年三月号
江戸東京博物館

刀 朱銘三原 拵共
江戸東京博物館

家庭週報 第343号
仁科節/編
江戸東京博物館

刑法早わかり
清水嘉兵衛/傍訓 歌川国利/画
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 や 勝田新左ェ門武尭
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館