
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羅宇通し
- 資料番号
- 89210447-89210451
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 中島留四郎
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 一括(5本)
- 備考
- 平成4年度映像音響資料「羅宇屋」関連資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137838.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 滝
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

納札型木製看板 東都大兼
江戸東京博物館

電気掃除機
澤藤電機株式会社/製造
江戸東京博物館

横浜桝屋茶箱紙駿河三保之松原
江戸東京博物館

札(御所関係)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

未来ノ紳士(嬉シイ一日)
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

大正十五年九星便
江戸東京博物館

[スケッチブック]京マチ子
清水崑
江戸東京博物館

向疵乃与三 こうもり安
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

図工作品(松の絵)
杉浦タマ
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き 玉子 半熟代りに網で焼く
江戸東京博物館

縫糸(黒)
矢島糸綿店
江戸東京博物館

同盟ニュース 支那民衆の戦慄と反蒋の呪ひの中に漢口の断末魔愈々迫る
江戸東京博物館