- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羅宇竹 (下塗り)
- 資料番号
- 89210417-89210426
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 中島留四郎
- 発行所(文書は宛先)
- 中島留四郎
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 一括(10本)
- 備考
- 平成4年度映像音響資料「羅宇屋」関連資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
特売場の大棚ざらへ
江戸東京博物館
猿曲舞 (上)・(下)
江戸東京博物館
エドワード・シルヴェスター・モース
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
南部鉄灰皿
三厳堂/製
江戸東京博物館
履歴録
別所別/筆
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 け 五番組
歌川国久(2代),葛飾為斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
(検地帳)(前田従五位上知武州多摩郡戸吹村)
江戸東京博物館
領収証 金壹銭
江戸東京博物館
日活公園館週報 1936 No.10
江戸東京博物館
いろは誠忠義士伝 も 矢田五郎左ェ門助武
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
丸の内会館
江戸東京博物館
[千葉県菅原神社境内明細書上断簡]
江戸東京博物館
昭和十三年十一月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 かたい栓も直ぐ抜ける
江戸東京博物館
(天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※勅使日野西侍従ノ慰問
江戸東京博物館
英執着獅子
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館
浅草仲見世(肩々相摩し 騒然深更に及ぶ 並列するは概ね翫具 小間物店なり)
江戸東京博物館