 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元禄一分金
- 資料番号
- 89210325
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 駿河座
- 年代
- 江戸中期 17~18世紀
- 法量
- 1.5 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-102994.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    地所質入増金契約証(惣金187円50銭)
江戸東京博物館
 
		    大礼帽(文官・勅任官)
江戸東京博物館
 
		    昭和52年 年賀はがき(20+1円)
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 129-2
清水崑
江戸東京博物館
 
		    給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館
 
		    御貸附金村方引請証文(金30両)
上総国長柄郡長尾村名主 兵吉/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座辻番付 雲雀山
鳥居清忠/画
江戸東京博物館
 
		    京橋大根河岸
堀井猛司
江戸東京博物館
 
		    配給代金引去伝票(洋服代金)
江戸東京博物館
 
		    燭台 : 多灯型燭台
江戸東京博物館
 
		    ムーラン・ルージュ新宿座 昭和13年3月 第206回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
 
		    ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館
 
		    諸事取扱留(近世法令・判例集)
松本清右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    日本カトリック新聞 第545号
江戸東京博物館
 
		    セルロイド人形 羽毛付踊り子風(紐付)
江戸東京博物館
 
		    1 鬼と天女 第23回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館