
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉛メンコ 桃太郎
- 資料番号
- 89210132
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- 明治中期 19世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 3.2 cm x 2.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-96008.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

墨版 烏
柴田是真/画
江戸東京博物館

民芸の仲間第9号 日本の気象
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新派大合同盆興行
[明治座]
江戸東京博物館

増補地錦抄
伊藤伊兵衛/著
江戸東京博物館

墨梅に猫図
横井也有/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 小鈴に花文(追掛)
江戸東京博物館

江戸箒 五ツ玉型
高木清一/製作
江戸東京博物館

芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

幻灯種板 修身教育(一)
江戸東京博物館

山川健次郎肖像(マス目入り)
江戸東京博物館

記(金銭出入)
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「三峡」 水田竹圃氏筆
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 鎌髭
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

大願成就有ケ瀧縞 金太郎と鯉つかみ
歌川国芳/画 伊場屋仙三郎/版 彫工房次郎/彫
江戸東京博物館

銀明水
江戸東京博物館

水辺の松
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館