- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松根
- 資料番号
- 89209114
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1括(4点)
- 法量
- 13.7 cm x 4.8 cm x 3.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95969.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
栄泉堂岡埜のし
東京本郷三丁目栄泉堂岡埜/製
江戸東京博物館
伊興地図(東京市足立区 六号ノ三)
江戸東京博物館
貴人の彫刻(幻燈原板)
Weeks Manufacturing Co.
江戸東京博物館
博品館 洋服福引付大特売
江戸東京博物館
[聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
明治十一年戊寅三月収穫地価下調帳
飯田寅吉/書
江戸東京博物館
明治座 昭和61年3月公演パンフレット 春の演劇祭 きみちゃん お春の恋
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
(娼妓契約改正届等綴)
江戸東京博物館
[都内スライド] 三宝寺門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
絞り下絵用 ミヤコ式型紙見本(型紙見本)
株式会社 桂屋商店
江戸東京博物館
文展時代冬近しを画いて好評を博した池上秋畝氏門下の秀才大川秀薫女史と今秋の帝展に出品する蓮池(No 11)
江戸東京博物館
京都御所 承明門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
桃太郎
江戸東京博物館
時事新報附録・復興局公認 東京及横浜復興地図
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(御用の御立物未だ整わず)
桂斎/作成
江戸東京博物館
名所江戸百景 せき口上水端はせを庵椿やま
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館