- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打石
- 資料番号
- 89209106
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.7 cm x 2.9 cm x 2.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
愛宕山(NHK放送博物館) 関野潤一郎画
江戸東京博物館
七月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
玩具 折紙
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館
小作御年貢取立控帳
江戸東京博物館
歌舞伎座番組 昭和九年十二月興行
江戸東京博物館
撚糸
江戸東京博物館
共救社頼母子講申合規則(写)
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
手拭型紙 下がり藤に鈴二つ
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
[居住地書上]
江戸東京博物館
享保十七壬子暦(江戸暦)
鱗形屋三左衛門
江戸東京博物館
[御苗助右衛門宛封筒]
菊池幸平
江戸東京博物館
木彫をする職人たち
江戸東京博物館
井上商会(INOUE RADIO CO.)(「終戦直後の銀座界隈」写真)
江戸東京博物館
暹羅国山田長政の末孫(No.168)
江戸東京博物館