- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 灯火管制用電灯笠
- 資料番号
- 89209105
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和前期 昭和10年代 1935 20世紀
- 員数
- 1揃(5組)
- 法量
- 24.0 cm x 24.0 cm x 19.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95960.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
男性と女性3人
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
糯米御歎願(水冠のため糯米上納差支につき御捨免願)
岡村新吉/他作成
江戸東京博物館
世界都市博覧会 交通アクセス パネル
江戸東京博物館
麻布松竹館週報 第2巻 第35号
飯塚正喜/発行、三上勝利/編輯、
江戸東京博物館
末広五十三次 御油
月岡芳年/画
江戸東京博物館
中村吉右衛門一座大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館
(東京地下鉄道)上野停留所乗車口
江戸東京博物館
伊勢山離宮
永江維章/編輯
江戸東京博物館
堀留繁花の図
小林清親/画
江戸東京博物館
陶製人形 バンビ
江戸東京博物館
明治座 昭和50年11月上演台本 錦秋公演 月形半平太
行友李風/作 伊藤大輔/シナリオ 土橋成男/脚本 松浦竹夫/演出
江戸東京博物館
米国艦隊の一行到着。市内歓迎の盛況(新橋)
江戸東京博物館
相撲カード 栃錦
江戸東京博物館
電気館ニュース No.98
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館
浅草七軒町白米商倉田屋のし
浅草七軒町白米商倉田屋/製
江戸東京博物館