- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 短檠
- 資料番号
- 89209084
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1揃(6点)
- 法量
- 17.1 cm x 21.7 cm x 54.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95941.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
借用申金子証文之事
南今泉村 借主 五郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
レコード 真室川音頭,新タント節
細田義勝/編
江戸東京博物館
菊慈童
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館
戌ノ年麦種御拝借目録
屏風村名主 重右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
役者姿見 仕女お初
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
単衣長着
江戸東京博物館
昭和九年 絢爛豪華を誇る顔見世興行
藤田篤/編集
江戸東京博物館
金銭書上覚(金壱銭九厘七毛取立につき、但除地)
飯田山之助
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 円融寺釈迦堂
江戸東京博物館
日光山御敬衛并野州辺浮浪徒御追討ニ付粕壁宿当分加助郷被仰付候砌諸願手控(日光警衛役衆通行の継立免除ニ付)
川藤村 前新田組 吉左衛門/作成
江戸東京博物館
磁石
江戸東京博物館
富士登山案内図
江戸東京博物館
大山名勝八景 新瀧
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館
石瀧村本地切添畑新開御検地帳
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和10年8月公演筋書 青年歌舞伎劇納涼興行 坂東好太郎特別出演
江戸東京博物館
日傘
江戸東京博物館