 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下向二灯ガスランプ
- 資料番号
- 89209038
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(3点)
- 法量
- 10.3 cm x 75.0 cm x 93.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    江戸両国橋夕涼大花火之図
歌川国虎/画
江戸東京博物館
 
		    刻煙草株仲間鑑札
江戸東京博物館
 
		    少国民新聞 第2,677号
江戸東京博物館
 
		    第一大区従京橋新橋迄煉瓦石造商家蕃昌貴賤藪沢盛景
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    (米国サ-カス冒険大飛行)キヤソベル氏縄梯子曲乗
江戸東京博物館
 
		    アンベール「幕末日本図絵」挿絵 神奈川宿弁天社への道,鳶職の風俗
A・アンベール/著
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十七号 電報の規則の変更他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
 
		    日本橋浮名歌妓
伊東橋塘/披閲 山田春塘/編輯
江戸東京博物館
 
		    悲哀歌集「淋しき友」
江戸東京博物館
 
		    改定 高等女学校用 国語読本 巻3
元元堂書房編輯所/編
江戸東京博物館
 
		    [都内スライド] 神田 孔子廟 孔子木ノ黄葉
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    平和記念東京博覧会出品住宅配景図
江戸東京博物館
 
		    猿若座辻番付 忠考染分# 子持高尾松貞操 時鳥袖降雨 妹舎晴関守 昔噺額面戯
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1909年 安奉線の日本人技術者 Japanese Engineer on the Antung-Mukden railway
江戸東京博物館
 
		    諸病名灸術治療
江戸東京博物館
 
		    御府内朱引の図
[片岡宣尹/写]
江戸東京博物館