
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89209000
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(3点)
- 法量
- 9.9 cm x 9.9 cm x 7.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95860.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

丸面子
江戸東京博物館

歌詞カード「島の舟唄」
江戸東京博物館

白扇
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百九十三号
江戸東京博物館

[関東大震災 震災後の吾妻橋]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

医療器具(箱入り)
江戸東京博物館

聖上陛下御静養ノ為メ葉山ヘ行幸(青山離宮前ニテ拝写大正二年六月十八日)
江戸東京博物館

事業記録
日本移動演劇連盟
江戸東京博物館

都営新宿線開通記念乗車券 新橋から都営地下鉄線100円区間
江戸東京博物館

人形(和服)
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 八人の女衆
清水崑
江戸東京博物館

当ル三月きやうげん 歌舞伎座 言人筆
江戸東京博物館

(明細短冊綴)
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 圧力日本一(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

王潤貞書簡(暑中見舞)
王潤貞
江戸東京博物館