
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208996
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.3 cm x 10.3 cm x 2.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95856.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帯揚(麻の葉模様)赤地に鹿の子
江戸東京博物館

関東大震災 災禍後の港湾部を臨む
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

相渡申畑地証文之事(代金120両)
畑譲主 大原市郎右衛門他2名/差出
江戸東京博物館

(旧青葉城趾)第二師団司令部
江戸東京博物館

広告 ビクターの新輸入盤
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

加彩玉簾玉灯籠
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和30年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 辺城の人 艶容女舞衣 酒屋 末摘花 楼門五山桐 海女 芙蓉露大内実記 女暫 俊寛 雨だれ太鼓 月宴紅葉縫
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.333
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

上(串作村稲荷社地行倒人届書及人相書請書)
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

千社札 両国 伊賀勝
江戸東京博物館

ヒンター軟膏
宝丹本舗 守田治兵衛/製
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

幕末日本開国絵巻
江戸東京博物館