
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208978
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.0 cm x 10.0 cm x 1.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95838.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

門灯(丸梅使用)
江戸東京博物館

電気スタンド
江戸東京博物館

新生新派 花柳章太郎大矢市次郎一座
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

橋本英吉 石川桂吉あて書簡 疎開中の近況報告と北沢の家の管理について
横光利一
江戸東京博物館

子供相撲五雁金
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

貯金箱(日の丸に兵士打ち出し)
江戸東京博物館

角火鉢
[三笠町町会]/作
江戸東京博物館

武蔵国比企郡下小見野村文書
当人親 ふね/他2名作成
江戸東京博物館

市村座
市村座
江戸東京博物館

陸軍東京経理部通達
江戸東京博物館

歳あてカード
江戸東京博物館

(81)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 相州江の島
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「朝鮮の金剛山四題(秋冬)」 高島北海氏筆
江戸東京博物館

魚取りをする二人の外国人女性(1)
江戸東京博物館