- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208972
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.1 cm x 10.1 cm x 1.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95832.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
圧力釜
江戸東京博物館
三月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
空ほのぐらき,今朝の雨
江戸東京博物館
詰状之証文之事(北羽鳥村文書)
地主 吉左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
額字「春山如笑」
鳩山一郎/筆
江戸東京博物館
工場店卸表(昭和七年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
東京市浅草楽天地株式会社第一飛行館(入場券か)[東京関係商店・会社等 印刷物]
江戸東京博物館
菓子用木型 鰹
江戸東京博物館
臨時議会行幸
江戸東京博物館
一札(貴家と我等方より借付の銀子我等方より借送りに改めにつき)
高倉町 近江屋平三郎/作成
江戸東京博物館
朝日新聞夕刊切抜 名作の旅13 ぼく東綺譚(永井荷風) 第526号
朝日新聞社
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 五月分家庭用ビール配給ニ関スル件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
酒器
江戸東京博物館
陶製フック
江戸東京博物館
手拭小下絵 隈取りと蝶と牡丹 「親獅子/関寛 仔獅子/光代」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
鶴岡御神領佐文谷高辻扇谷村
江戸東京博物館