
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208970
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 9.1 cm x 9.1 cm x 3.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95830.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

道頓堀中座 平成1年4月興行パンフレット 中座陽春公演
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

御留書
江戸東京博物館

洋画用絵筆 K.N.G No.5
東京玉泉堂
江戸東京博物館

[田地売渡代金書上]
江戸東京博物館

知盛の霊 義経の船を悩す
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.463 森はともだち 奥多摩・体験の森
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

諸大名船絵図 筑前秋月 黒田甲斐守
江戸東京博物館

レコード 博多子守唄,正調博多節
博多水検/歌
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
御知行所相州高座郡□□判頭 仙五郎/他12名作成
江戸東京博物館

朱塗帆船文革紙巻たばこ入
江戸東京博物館

男性集合記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

手拭型紙 松葉散らし
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3824号[村山・浜口も一着 全米水上第二日 二百米予選成績]
相馬基/編
江戸東京博物館

婦人倶楽部 第四十巻第二号附録 初歩の方でもよくわかる和裁の独習書
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊文
江戸東京博物館