 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208970
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 9.1 cm x 9.1 cm x 3.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95830.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    少々昔の下町図絵 陽が暮れて木戸におふくろ立ってゐる。
森義利/画
江戸東京博物館
 
		    薫君のもとに(手紙写真)
江戸東京博物館
 
		    練炭火鉢
江戸東京博物館
 
		    力士出世双六(東京日日新聞第12607号附録)
江戸東京博物館
 
		    鴬鳴き台用 水鉢
江戸東京博物館
 
		    ポスター 震災地人口調査
東京市役所
江戸東京博物館
 
		    墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 石原町 株式会社江東印刷所
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和17年度 第23759号 朝刊
江戸東京博物館
 
		    巾着人形 鳥(黄色)
江戸東京博物館
 
		    (養老川堰留用水路溝代米永の儀日延猶予の件につき届書及び願書)
江戸東京博物館
 
		    子御年貢皆済目録帳
名主幸右衛門
江戸東京博物館
 
		    レコード 円生百席 第十一席~第十四席
三遊亭円生(6代目)/噺
江戸東京博物館
 
		    昭和天皇在位60年記念 10万円金貨
江戸東京博物館
 
		    (復興中の東京)浅草仁王門
江戸東京博物館
 
		    挟み箱
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 奉告在郷軍人柱
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館