
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 台ランプ 下部のみ
- 資料番号
- 89208913
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- 安田製(獅子印)
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.2 cm x 16.2 cm x 26.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95773.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

薬袋 「かぜ一服薬」
江戸東京博物館

花鳥螺鈿箪笥(台付)
江戸東京博物館

大地震出府諸御用留
[間宮氏]/作成
江戸東京博物館

証文之写(江戸家屋敷譲渡につき証文・手形書留)
吉田市右衛門/他作成
江戸東京博物館

(文部省第六回美術展覧会出品) 「宴」 磯田長秋筆
江戸東京博物館

東京名所絵葉書 NO.1
江戸東京博物館

スケッチ [凧上げするかっぱ4]
清水崑
江戸東京博物館

戦前の台湾取材旅行の資料・メモ 文苑二階より・つはもの食堂より望む(4月8日)
清水崑
江戸東京博物館

戦国雑兵 「何でござるか、戦乱のどさくさに・・・」
清水崑
江戸東京博物館

風俗三十二相 おもたさう 天保年間深川かるこの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

文字の史的研究
後藤朝太郎/著
江戸東京博物館

櫛簪 鼈甲製
江戸東京博物館

蠅取り瓶
江戸東京博物館

東京名所 山谷待乳山
相沢富蔵/画
江戸東京博物館

野砲兵実弾演習 絵葉書
江戸東京博物館

諸証書割印簿
田中姓
江戸東京博物館