- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 燭台
- 資料番号
- 89208898
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.8 cm x 17.8 cm x 51.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95759.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
爪印覚(神武天皇祭礼参加につき)
三谷村/作成
江戸東京博物館
風流切のし
江戸東京博物館
「三番叟」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館
長板中形型紙 むじな菊
江戸東京博物館
結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第二十九図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「火口の水」 山元春挙氏筆
江戸東京博物館
レコード 長唄 新鹿の子,七福神・ことぶき(鶴と亀)・うめさくら
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 成城手造りの家 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館
内藤家上棟式行列
江戸東京博物館
平安徳義会の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
総州猿嶋大内裏之図
歌川芳艶(初代)/画
江戸東京博物館
昼夜二部制大歌舞伎 尾上菊五郎 中村吉右衛門 澤村藤十郎 松本幸四郎合同
江戸東京博物館
明治座 昭和57年8月上演台本 里見浩太朗8月特別公演 花の渡り鳥
川口松太郎/作 土橋成男/補綴・演出
江戸東京博物館
画用紙(白紙)
江戸東京博物館
同盟ニュース 辛潭舗の包囲体形愈々圧縮 中央軍精鋭大部隊の殲滅近し
江戸東京博物館