
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 灯火管制用電灯笠
- 資料番号
- 89208893
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- マツダ(ソケット)
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(3点)
- 法量
- 22.5 cm x 22.5 cm x 11.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95754.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

俳優見立夏商人 水売り
歌川国貞/画
江戸東京博物館

拓本 顔氏家廟碑
江戸東京博物館

八月興行 前進座 絵本筋書
江戸東京博物館

サンフランシスコ [桑港名物の坂道と乳母車を押して歩く主婦たち]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

時事新報社階下平面図
江戸東京博物館

東京真景図会 両ごくはしの花火
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

太田邸庭園工事(第二期)内訳明細書及仕様書
江戸東京博物館

鉄道特急券 ひかり12号(立席)特急券 (新大阪-東京)
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「来おったな」
清水崑
江戸東京博物館

路上の残骸(浅草)第8輯
磯田長秋/画
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 竹生島
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

京都御所 御常殿内部
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

伽羅先代萩 六段目の切 御殿の段
三浦兼助/著 三光堂 木全針二郎/印刷
江戸東京博物館

御用金御貸附拝借証文
武州埼玉郡上三田ヶ谷村拝借人伝五右衛門/作成
江戸東京博物館

10銭硬貨
江戸東京博物館