
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 琴柱三つ折燭台
- 資料番号
- 89208879
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 16.2 cm x 18.5 cm x 57.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95740.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

オペラ館 NO.3
環白瑯/編集、小林銀之助/印刷
江戸東京博物館

リボンを結ぶ女学生
江戸東京博物館

短刀合口拵
江戸東京博物館

七月六日東京芝公園に於て藪入日を有効に費さしむる主旨より市社会局は早稲田大学文化研究会及び増上寺後援の下に坪内博士指導ペーシエント劇が東照宮右側にて開催
江戸東京博物館

新国劇四月公演脚本解説
[帝国劇場]
江戸東京博物館

書 志を示し小鹿へ示す
勝海舟/筆
江戸東京博物館

スケッチ 秋[髪を洗うかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

昭和十五年度以降町会対策案
江戸東京博物館

孝貞女鏡 竹女
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

法隆寺 経蔵
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

佃住吉神社大祭大幟竿柱
江戸東京博物館

日光霧降高原 霧降の滝
江戸東京博物館

文部省第十回美術展覧会出品 「潮来出島」 東京 織田観潮氏筆
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 表具師 鈴木
江戸東京博物館

ハンカチ
江戸東京博物館