- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208805
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95667.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌舞伎座番組 昭和十二年十月興行
江戸東京博物館
無色筋引燗徳利(首に藤巻き)
江戸東京博物館
焼け跡を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
御請印帳
東海道戸塚宿助郷相州鎌倉郡上倉田村名主 清兵衛/他62村125名作成
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 インチキ市電更生案を即時撤回しろ!
江戸東京博物館
奉拝借御金之事
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
五郎左衛門/作成
江戸東京博物館
重箱
江戸東京博物館
新派大合同
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
手拭 菖ぶ 蓼胡雅
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
新宿御苑 御殿林泉
江戸東京博物館
「箱根七湯廻り 芦の湯惣風呂場の図」団扇
歌川広重/画
江戸東京博物館
明治四十三年八月都下大洪水の惨況(北千住に於ける屋上生活)
江戸東京博物館
証文之事(金弐拾参両九年賦)
榊原安芸守内本多監物/作成
江戸東京博物館
ノコギリ テマガリ
江戸東京博物館
為取替済口一札之事
当人 孫兵衛/作成
江戸東京博物館