 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208804
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.3 cm x 7.3 cm x 2.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95666.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    御貸附金拝借証文
拝借人 清左衛門/他4名作成
江戸東京博物館
 
		    陸奥国二戸郡一戸村文書
村上完兵衛他1名/他作成
江戸東京博物館
 
		    雛人形道具 菱餅
江戸東京博物館
 
		    扇風機STYLE No.M-6036B
HITACHI/製
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1894年 日本陸軍の1867年以来の軍装の変遷 Successive stages in the development of the Japanese Army from 1867 to the present day
江戸東京博物館
 
		    軍人合わせ 地雷火
江戸東京博物館
 
		    護符 秩父三十三番奥院菊水寺
江戸東京博物館
 
		    鉛メンコ 武者に龍
江戸東京博物館
 
		    スキー道具
江戸東京博物館
 
		    3 戦国雑兵 「もう早 水瓜も冷え・・・」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    スケッチ 西山物語 森田勘弥 松本幸四郎
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [御味淋](型紙見本)
株式会社 桂屋商店
江戸東京博物館
 
		    宮内庁開催 第32回 雅楽パンフレット
宮内庁
江戸東京博物館
 
		    蘭字枠江戸名所 隅田川
渓斎英泉/画
江戸東京博物館
 
		    差上申調印帳(春秋風祭其外之事為世話致候義・町場在方ニ不寄禁止につき)
茂呂村/作成
江戸東京博物館
 
		    関東大震災関係写真(死体)
江戸東京博物館